こんばんは、売れ残ってるスズちゃんの
子供達、毎日元気で家の中を走り回って
元気に遊んでますが、この頃少し
いたずらを覚えて、トイレシートを
破るのに今夢中です。(-_-;)
私が仔犬達から離れて見えなく
成ると始まるんです( ´艸`)
でも皆元気だから良いです。
写真撮りました。
ノア君です
ブラン君です
リサちゃんです
こんばんは、売れ残ってるスズちゃんの
子供達、毎日元気で家の中を走り回って
元気に遊んでますが、この頃少し
いたずらを覚えて、トイレシートを
破るのに今夢中です。(-_-;)
私が仔犬達から離れて見えなく
成ると始まるんです( ´艸`)
でも皆元気だから良いです。
写真撮りました。
ノア君です
ブラン君です
リサちゃんです
こんにちは、先月の
4月24日にコスモ君が
虹の橋を渡ってしまいました。
元々喉の所に腫瘍が有って、
取れない所だったので、長生き
出来ないと思っていましたが、
それでも、11歳2ヶ月迄長生き
してくれました、最後は寝むる
様に静かに逝ってしまいました。
そして、4月30日にサム君が急に
体調不良に成り食事も取れなくなって
ぐわいが悪く成って3日で逝って
しまいました。
元々コスモ君とは親子の様に仲が
良くて、コスモ君が行ってしまって
急に大人しくなってしまい、あっと
いう間に体調不良になって虹の橋を
コスモ君の後を追うように、渡って
しまいました。
こんな事今までになかったので
少し驚いてます。(-_-;)
でも今頃天国で又コスモ君と
仲良く遊んでいると思います。
コスモ君、サム君バイバイ(;-;)/~~~
サム君です
こんばんは、今日は前回生れて
お残しした赤ちゃん達をご紹介
使用かなと思います。
まずは、クルミちゃんの赤ちゃん
この子はブラックタンのチェリーちゃん
です、ちょっとおてんば娘で甘えんぼ
の女の子です。
そしてこの子が、サラちゃん
の赤ちゃんでクリームの
おチビちゃんです、12日で
生後4ヶ月に為ったけど、未だ
900gしかないけどとっても
元気な女の子でモモちゃんです。
この子達はお残しの子ですが、
ご希望が有ればお譲りしても
良いかなとも思ってますよ
でも一様お残しの子です(^_-)-☆
こんばんは、この頃嫌な事ばかりで
赤ちゃんがダメだったりした事が
一番つらかったけど、今いる子犬も
全然問い合わせも来ない、こんなに
この子達可愛いのに何でかなって
思ってます。(*´Д`)
小粒で可愛い子って中々いないと
思うけど、未だご縁が無いので
良いご縁待ってます。(´▽`)/
長男ノア君です
次男ブラン君です
長女リサちゃんです
こんばんは、暫く仔犬ちゃん達の
写真を上げてなかったけど、今いる
仔犬ちゃん達もスクスク育ってしまい
もう直ぐ8ヶ月に為ってしまいました。
早く新しい家族が決まったらいいな〜
って思っているのですが、中々決まらず
どの子もとっても可愛いのに本当に
何でかなと思います(*´Д`)
又写真を撮ったのでアップしますね
この子はすずちゃんの子犬で長男の
ノア君です。
そしてこの子が次男のブラン君です
最後は、女の子でリサちゃんです
この子達もそれぞれ成長して体重も
1番体重が軽い子が次男のブラン君
2000gで次は長男君で2100gで
最後は女の子で2600gです。
新しい飼い主さん募集中です
ので、宜しくお願い致します
お気軽にお電話下さい
こんばんは、ミアちゃん出産予定日より
早めに緑の胎盤が出て来しまい土曜日に
病院に行ったら、胎盤剥離でした。
結局、帝王切開で赤ちゃんを全て
取り出してしまい、生まれた
赤ちゃんは、まだ生きてましたが
45gと60gと52gで余りに小さくて
呼吸を上手に出来ないし未だ耳も
未だ出来てない様な状態だったし
やっぱりこれでは生きていけない
ので、結局亡くなってしまいました
もう少しお腹に居てくれれば、普通に
生れてこれたのに可哀想な事を
してしまいました。(´;ω;`)ウッ…
今度は健康に生まれ変わって来て
欲しいですね( TДT)ゴメンヨー
結局今回は赤ちゃん無しです。
こんばんは、今日はとっても暖かくて
清水区は日中28度も有ったそうで、
ビックリです。(´゚д゚`)
それにしても、黄砂が酷くて喉が痛く
為ってしまい、風邪かと思うくらいで
凄かったですね、明日は黄砂も無く
良い天気に、為ってくれれば良いけどね
もう直ぐミアちゃんが出産です。
サナミちゃんの赤ちゃん達は残念
でしたので、ミアの赤ちゃんは
母子共に無事五体満足な健康な
赤ちゃんが生まれて来てくれる事を
祈ってます。
皆さんも祈っていて下さいネ
(*^人^*)
こんばんは、ブログだいぶ
休んじゃってすみません。
今、我が家では今色々な事で毎日
バタバタしていて、でもワンコの
事はちゃんとやらなければ可哀そう
なので、赤ちゃんのご飯が3食目が
夜の21時頃なので、赤ちゃん達の
食事を終えて、毎日今日こそブログを
書かなきゃって思ってパソコン開いて
立ち上げて、まずメール確認して
ってそんな事をやってるうちに
疲れているので、段々眠くなって
気が付くと夜中の1時半位に為ってて
明日こそ書くぞと言って、いつも
こんな感じで、1日が終ってしまい
明日何とか一段落するので、明後日
からは、何とか書く時間が出来ると
思うので今回は本当にすみません
又ブログ見に来てくださいネ
こんばんは、サナミちゃんの
赤ちゃんですが、体重も100gを
やっと越して順調に育って来たけど
昨夜から絞った母乳も全然飲んで
くれなくなり今朝、虹の橋を昇って
行ってしまいました(´;ω;`)ウッ…
次は健康に生まれて来てね
時々
サナミちゃん出産しましたが、
赤ちゃんがとっても小さくて
75gしか無くて、おまけに自分で
母乳を飲むことが出来ない為
まだどうなるかを解りませんが
今は一生懸命生きています
もしかしたら、亡くなって
しまうかもしれませんが、
頑張ってお乳を搾って飲ませて
育てたいと思います。
あ〜そうそう、赤ちゃんはブラックタン
女の子です(´▽`)
のち
サナミちゃんに陣痛が来ました、が
昨夜から弱い陣痛が始まり結局一晩
陣痛は来ているけど、間隔が狭まらず
もうまる1日経ってしまいました。
未だ陣痛の間隔が20分位でそこから
ちっとも狭く成らなくて、今晩も
生れない様なら明日朝一で病院に
行って帝王切開に成りますね
今晩産まれて来てくれれば良いけど
(´Д`)心配です
こんなんでも、本犬は元気です(*^-^*)
TzwSVsOwさん何の御用ですか
問い合わせとコメント合わせて40件近く
連絡いただいても、内容も何も書いて無いので
明らかに嫌がらせですね
余りしつこいと警察にこのメール見てもらいますよ
今日は、ちょっとおかしな人が
おかしな事をして困らせてくれてるので
ブログを通じて言わせてもらいました
皆さんには関係無い事ですみません
こんばんは、まだまだ寒いですね
洗濯物を干しても取り込むときに
余りに冷たいので、濡れてるのかと
思ってしまうほどです(-_-;)
でも家の中では、チビ達が大騒ぎ
しています(´▽`)
そして散々遊んで、遊び疲れて
ママと一緒にお昼寝です( ˘ω˘)スヤァ∼
この子はノワ君ですよ〜(´ぅω・`)ネムイ
この子はブラン君です
最後は女の子のリサちゃんです
この子どうなってるかと言うと
向かって左がリサの体で前がママ
の体で右がノア君の背中です
固まって寝ているので何処が体か
分からなく為ってます(*^-^*)
[
可愛いでしょ〜
この子達新しい家族募集中ですので
宜しくお願い致しますm(__)m
こんばんは、昨日クルミちゃんの
あかちゃんとサラちゃんの赤ちゃんの
初めてのワクチンと健康診断と水頭症と
マイクロチップ挿入に行って来ました。
3匹共暴れずとっても良い子に診察して
もらい、褒められてもらいました。
行きも帰りも吐く事も無くとっても
楽な良い子達でした。(*^-^*)
写真は持って行かなかったので
取る事が出来ませんでした、
( TДT)ゴメンヨー
これスマホで走ってる最中に撮ったので
上手く撮れなくてすみません
m(__*)m
こんにちは、昨日キャベツが余りにも
高かったので、浜松のロピアに行って
来ましたが、テレビで皆沢山買い物を
していたので、安いのかもえ思って
買いに行って来ましたが、キャベツが
1個240円でうちの近くで買うと398円
位なのでだいぶ得をした気分で帰って
来ましたが、高速代が片道2,370円で
今回は得したとは言えませんでしたが
気に為るお店だったので色々見て他の
食品は、こっちで買った方が安いかな
って思いました。(*^-^*)
でも、浜松は遠いので帰って来ても
餌の時間に遅れたので、大変で疲れて
しまいました。(*'ω'*)
こんばんは、今日は又サラちゃんの
赤ちゃんの動画で未だアップして
いなかったのが有ったので、
アップしようと思いますね
何かとっても可愛らしくて小さくて
やっぱり小さく生まれたので、
後から生まれたクルミちゃんの
赤ちゃんの体重と比べると未だ約
半分の体重しか有りませんが、
とっても元気で、今日はご飯も
完食しましたし、とっても良い子ですよ
こんにちは、今日は、クルミちゃんの
オレンジの男の子の動画と写真を
撮ったので、アップしますね
クルミちゃんの長男君ですが、この子
とっても可愛くて兄妹の妹がいるんですが
いつも妹にいじめられて良くピーピー
泣いてますよ。(*^-^*)
では、まず写真からです
結構ビビリでカメラを向けると、ちじこまって
しまいます。(´▽`)
動画を撮っても余り動かないので、動画意味なし
でもポメっぽく為って来たでしょ
こんばんは、昨日サラちゃんの
赤ちゃんの写真と動画を撮ったので
載せようと思ったのですが、
1日動きっぱなしで疲れてしまい
パソコン触る気もしなくて、m(__)m
今日改めてアップしますネ
サラちゃんの赤ちゃんです
赤ちゃんの動画です、仔犬の成長は
早くてだいぶ動く様に成りましたよ
こんばんは、今日は節分で、恵方巻を
食べる日ですよね、だからスーパーに
買いに出かけたら、1本3,000円でした
その値段を見て買うのをやめました。
なので、今年はうちで作る子にして
材料を買ったら、マグロ、サーモン
エビ、かんぴょう、🥒キュウリ
椎茸、卵、大葉、カニカマ、カイワレ
海苔、そして、さくらでんぶ
此れだけ買っても3,000円ちょっと
だったので、うちは5人家族なので
この材料で、5人分太巻きをつくりました
太くし過ぎて、お腹一杯で苦しい程
食べました。(^O^)ア〜ン
節約でお腹いっぱい食べれました
写真撮れば良かったと食べ終わってから
気が付きました、でも遅かった〜
今度又何か作ったら写真撮って
載せますね、断面も奇麗でしたよ
おいしかったです、皆も一度作って
見てはいかがですか(#^0^#)
こんばんは、今日は天気も良いので
うちの子達のシャンプーをしました。
中にはシャンプーのお湯が怖くて
シャンプーは気持ちよさそうに
していましたが、いざお湯を出して
体に掛けようとすると、急に驚いて
慌てて抱き着いて着たり、でも
そんな子でも、ドライヤーは全然
平気なんですよ本当に笑っちゃう
可愛いたらありゃしない(´▽`)
最後にトリミングで使ったタオルを
洗って干したら9枚も有りました。
又、暇でトリミングが出来そうな時
頑張って3匹は洗いたいですね
頑張るぞー(^o^)丿オー
こんばんは、今日は里親の子を
紹介致します。
里親の子は、リキ君です。
この子は男の子のわりに大人しくて
飼いやすいと思います。
今は、他3匹と一緒に生活を
していますので、先住犬が居ても
仲良く出来ると思いますよ
年齢は3歳1ヶ月に為りました。
とっても健康で良く食べて元気な子です
期に為る方は、お電話下さい
お電話お待ちしております。
こんばんは、今日クルミちゃんの
赤ちゃん達の初めての離乳食に
挑戦です。(^o^)丿
いざ食べさせようとしたら、中々
上手に食べれなくて、スプーンで
食べさせてやっと(^ω^)ペロペロ
お茶碗に手を入れるは、中々食べないわで
本当に大騒ぎの初めてのご飯でした。
動画も撮って見ました少し長いけど
やっと食べてくれた所が最後の方なので
ついつい長く為ってしまいました
のち一時
こんばんは、今日からスズちゃんの
子供達寝るまでゲージから出して
あげる事にしたら、1度ご飯の為に
ゲージに入って、改めて出して
あげたので、仔犬ちゃん達が嬉しくて
おおはしゃぎで、ママに皆で突っ込んで
行ってママも嫌そうに助けてって目で
こっちを見ながら、部屋の中を走り回って
ました(´▽`)
新しい家族募集中ですので、宜しくネ
こんにちは、今日は外はチョット
冷えますが、とっても良い天気ですよ
もう、スズの仔犬達は昼間はゲージから
出て大人と一緒に遊ぶようになって
私が掃除をしてる間ず〜と遊んだり
じゃれ合ったりしてます(*^-^*)
仔犬なので遊ぶ時は思いっきり遊ぶ
ので午後に成ると疲れてその辺の
寝やすい場所で、ぐっすりお昼寝
をします1可愛いですよ
カゴで寝てるのが、スズママとリサ
トイレの横で寝てるのがブランとノワ
この子はブラン君です
写真撮ろうとしたらムクっと起きたのが
ノワ君です。(´▽`)
この後又皆仲良くお昼寝続行中
(-_-)zzz
こんなに可愛いのになぜ問い合わせが
来ないのか不思議ですこの子達
新しい家族募集中です
こんにちは、今日もとっても暖かい
1日で、洗濯物も乾きそうですね
冬は気温が低いので洗濯物が中々
乾きにくいですよね(*´Д`)
話は変わって、サラちゃんの
赤ちゃんが、早い物で生後1ヶ月に
成り初めての離乳食を食べさせました
初めは、鼻にチョット触っただけで
(なんだこれは‼)って感じで(;゚Д゚)
ビックリしてましたが、徐々に食べて
くれて、初めてのご飯🍚順調に進みました
後は、続けて食べてくれれば良いんですが
これから赤ちゃんに頑張ってもらいます
こんばんは、スズちゃんの子供達
被毛期に入りましたが、段々毛も
生えて来て、大人のポメっぽっく
為って来ましたよ(´▽`)
撮ったので見て下さい
長男のノワ君です。
次男のブラン君です。
長女のリサちゃんです。
リサちゃんが1番未だ毛が抜けてるかな
此れから毛が生えればもっと可愛く為って
来ますので、楽しみです。(*^-^*)
この子達も家族募集中です、宜しく
お願い致します( ’ー’)ノ
こんにちは、今日は今年になって
未だカンナちゃんを書いて無いので
今日は、カンナちゃんのご紹介を
します。(*^-^*)
カンナちゃん、お猿期に為って
当たり前の月例なのに全然お顔の
毛が抜けてないんですよ
では写真をアップしますネ
どうですか、全然顔の毛が殆ど抜けて
無いでしょ、カンナちゃん相変わらず
可愛いでしょ(´▽`)
未だこの子新しい家族募集中ですので
宜しくお願い致します
こんにちは、サラちゃんの赤ちゃん
こんなにしっかりして来ましたよ
でも、クルミちゃんの赤ちゃんに
もう追い抜かれてしまいましたが
しっかりオッパイも飲めるように
為って毎日一生懸命成長してますよ
体重は300gを越しましたよ
大人しい子で可( *´艸`)
のち
こんばんは、クルミちゃんの赤ちゃん
男の子オレンジの子が昨日お目目が
開きました。
両目ほぼ同時に開いて今日はもうまん丸
な可愛いお目目です。
そして、今日ブラックの女の子の方も
左目がうっすら開きました。
明日にはパッチリ迄は行かなくても
ちゃんと開いてると思います。
このブラックちゃん成長と共に毛色が
変わって、お婆ちゃんのミクちゃんと
同じブラックタンに成って来ました
おでこのタンは、未だハッキリして
いませんが、もう少し成長したら
見てわかる位にハッキリ出てくると
思います、ミクちゃんも相でしたから
きっと同じだろうと思います。
お楽しみにネ(^_-)-☆
こんにちは、新年の初詣で1月2日
に毎年行ってるように、今年も
1月2日に行って来ました。
いつもは最初に浅間さんに行って
商売繁盛のお祈りをしてもらい
その後磐田の見付神社へ犬の
神社が有るので浅間神社の後に
東名を使って直ぐ向かうんですが
今年は午後に為ってしまったので、
翌日の1月3日に行く事にして為って
しまい3日に行って来ました
今年は、ルミナちゃん(左)と
スミレちゃん(オレンジ)と一緒に
行って来ました(*^-^*)
今年は商売繁盛で良い年に成ります
ようにと心から思いました
(。-人-。) ナムナム
2025年に成りました明けまして
おめでとうございます
今年も、ふれんどを宜しくお願い致します
本年も、皆様にとって良い年で
ありますように
こんばんは、今年も1年当店ご利用と
ブログご観覧有難う御座いました。
今年はとっても色々な事が有りました
5匹のお母さんが赤ちゃんを産んで
くれました。(*^-^*)
その中でも死産の赤ちゃんや未熟児の
赤ちゃんもいました、おかげで
未熟児の子は今は元気に成長してます。
仔犬の特別サービスもやったりと
本当に色々な事をやった年でした。
来年も、ポメラニアン専門店
ドッグハウスふれんどを宜しく
お願い致します。
サラちゃん親子です。
クルミちゃん親子です。
カンナのママですノゾミちゃん
カンナちゃんです。
書き忘れましたが、来年の予定と謝り
年賀状ですが、今年は色々忙しくて
書く暇が有りませんでした。
すみませんでした。
来年は1月2日は、完全お休みです
他は、お客様からのお問い合わせが
有ったらお店明けます、来年も
完全予約制なので、お問い合わせの
有った日だけ営業日です
来年も( `・∀・´)ノヨロシクネ
こんばんは、サラちゃんの赤ちゃんが
だいぶしっかりして来たので、動画を
撮って見ました。
写真も1枚パチ
動画です、可愛く為ったでしょ
こんばんは、今日サラちゃんの
赤ちゃんのお目目が開きました。
赤ちゃんの体重も200gをこして
205gに成りました。
此れでもう、順調に育つと思いますが
サラちゃんがオシッコを取れなくて
時間で私が取ってもす。(-_-;)
こんにちは、クルミちゃん昨夜の
10時30分頃から本格的な陣痛が始まり
今朝の5時33分にオレンジの男の子が
生れました。(∩´∀`)∩
そして、6時50分に2匹目のクリーム
の男の子が生まれましたが、とっても
難産で逆子で途中肩が引っ掛かて
中々生れずやっと生れて時はもう
息をしてなくて、死産でした(T_T)
そして、最後に12時50分に多分ブラック
女の子が生まれましたが
やっぱり途中で今度は首から
出なくてそ〜っとやっと引っ張り出して
生れましたが、仮死状態で蘇生処置と
心臓マッサージを繰り返し頑張って
たら、ピーと泣いたので、産湯に入れて
温めたらちゃんと呼吸をするように
為ったので母乳口に絞って入れてら
チュッパチュッパしたので、もう
この子は大丈夫と思いクルミちゃんに
任せたらちゃんと面倒を見てくれました
本当に良かったと思いました。
そんなんでクルミちゃん無事に2匹
育ててます(*^-^*)
静岡県静岡市清水区松井町10-2 ポメラニアン専門店 ドッグハウスふれんど
© 2025 fulend.sso.jp . All rights reserved.