/
こんにちは、今日は晴れたり曇ったり
頭痛持ちの人は大変ですね(/ω\)
今日大分動きが活発に成って来た
サナミの赤ちゃんの動画を撮って
見ました。
白い子が男の子です。
今回は男の子の方が動き出すのが
早かったです。
オレンジの女の子も良く動く様に
成って来ましたが、今は睡魔が
今は睡魔が飼ってるようです
/
こんにちは、今日は晴れたり曇ったり
頭痛持ちの人は大変ですね(/ω\)
今日大分動きが活発に成って来た
サナミの赤ちゃんの動画を撮って
見ました。
白い子が男の子です。
今回は男の子の方が動き出すのが
早かったです。
オレンジの女の子も良く動く様に
成って来ましたが、今は睡魔が
今は睡魔が飼ってるようです
こんにちは、今日は1日お天気が
悪いですね
今日サナミちゃんの赤ちゃんのお目目が
開きました。
朝体重を計った時、オレンジの
女の子が左目がうっすら開いていて
男の子は開いて無かったけど、8時頃
掃除を初めて何気にもう一度確認
してみたら、両目開いていたので、
クリームの男の子も、もう一度確認
したら、この子もうっすら開いた居ました
早速写真を撮って見ました。
最初に開いた女の子から
次はクリームの男の子です。
どうですか、お目目開いてるでしょ
未だ開いたばかりなので、ハッキリ
してませんがそのうちもう少しお目目も
ハッキリして、ワンちゃんぽくなると思います。
ミアちゃんの赤ちゃんも、もう少ししたら
お目目も開くと思いますよ。
開いたら又アップしますね(*^-^*)
l
こんばんは、今日洗濯物を
取り入れていたら、お婆ちゃん
ワンコのレナちゃんが、ヒョコって
出て来て、ベランダの植木の雑草を
食べだして、そこにたまたま、
クローバーの小さいのが生えていて
そこを、ゴソゴソしてるいるな?
と思ったら、余りの可愛さに、
急いで部屋にカメラを取に行って
パチッ
見て見て!!(´▽`)
鼻の先にクローバーの枯れて色の
抜けた葉っぱが1枚ついて居ました
こんな偶然あるもんだと思いました
今日は、たまたま取れた写真を
アップしてみました。
こんにちは、サナミの赤ちゃんを
写真に撮って見ました。
未だ生後4日しか経っていないので
なるべく触らない様にと、頑張って
撮って見ました。
今ミアちゃんの赤ちゃんの数が
多かったので、サナミちゃんに
預けて育ててもらってます。
今日サナミちゃんの赤ちゃんの
写真を撮りました。
最初にクリームの長男君です
未だお目目も開いていません
お顔も此れから成長と共に
変わって行きます。
次はオレンジの女の子です。
オレンジの女の子もきっと
可愛く為りますよ楽しみです
又写真撮ってアップしますね
今日サナミちゃんの赤ちゃんの
写真を撮りました。
最初にクリームの長男君です
未だお目目も開いていません
お顔も此れから成長と共に
変わって行きます。
次はオレンジの女の子です。
オレンジの女の子もきっと
可愛く為りますよ楽しみです
又写真撮ってアップしますね
おはようございます、
昨日3匹いた赤ちゃんで
オレンジの105gで生まれた
女の子がお母さんがへその緒を
無理やり噛んで引き千切ってしまい
赤ちゃん出血が止まらなくて、
亡くなってしまいました。
何故かその子だけ噛んでしまい
もしかしたら、犬の本能で
やったのかな何て思って何か
怒る事も出来ず・・・(´;ω;`)ウゥゥ
なので、赤ちゃんは2匹に
なってしまいましたが、
残りの子を大切に育てます。
ブリーダーは大変ですね
又写真撮り忘れてしまいました
明日頑張って撮りますね
時々
おはようございます。
この頃ずっと、足が痛くて歩く事も
儘ならず、ブログもおさぼりで、
いつもの事ながらすみません
そのうえ、風邪を引き(インフル)では
無いですが、とに角元々足が痛かった
のに、熱と関節痛でもっと痛くて
そんな時、サナミが産気付いて、
今朝5時59分にオレンジの女の子と
次クリームの男の子、最後に、
オレンジの女の子、と3匹の可愛い
赤ちゃんを出産してくれました。
又、落ち着いたら、赤ちゃんの
写真をアップしますね
今日は親子揃っての写真をアップしますね
こんばんは、いつも仔犬達が部屋を
ウロウロしたり走って追っかけっこ
したり、も〜大変でも、とっても
可愛いしすっごく大変です大暴れを
するので( ´艸`)(笑)
写真を撮ったので見て下さい
こんな感じで私の足元をウロウロ
すっごくジャマだけど、可愛いよ
おはようございます。
中々ブログを書く暇が無くて
まだまだ、サナミの出産も
控えているし、あ〜もう
眠たいもう直ぐ3時だ〜
其のサナミちゃんですが
ここん所ろサナミが暗くて
狭いとこばかり行くので
もうソロソロ準備かも
しれないな〜
と思ってるこのごろでした。
お産の時は又ブログ書くね
あけましておめでとうございます
もう2日に成ってしまいましたが
別に2日でも3日でもおめでとうは
おめでとうで関係ないもんね
所で昨日久しぶりに、元旦の
初詣に行って来ました
やっぱり元旦の初詣は凄いね
通路で和太鼓を叩いてたり
とってもにぎやかで、凄い
迫力でした、でも1番凄かったのは
3列に並んでるにも関わらず
鳥居近くまでお参りの人たちが
つながっていたことでした
いつも2日に参拝に行くので
やっぱり1日はすごいな〜って
思いました。
こんばんは、今年も後5分程度で
終ります。
皆さんの今年はどんな年でしたか
来年は今年以上に皆さんが良い年に
なりますようにでは、今年も
有難うございました。
良いお年を[b]
こばんは、今年も後わずかで
終わりですね
ここの所毎日忙しくて、夕食を
食べたらついついうたた寝を
してしまい、はっと気が付いて
起きるともう仔犬達のご飯の
時間に為ってしまい、中々ブログを
書く事が出来ず、今日は今まで
帳簿を付けてたので、今日はブログを
書こうと思って書いてますが
余り書く事もなんですが、でも
昨日交配したサナミちゃんを
妊娠検査エコー検査してもらい
結果は無事に妊娠を確認しました
お腹の中には、3匹の赤ちゃんが
いるそうです。
後はのんびり優雅に毎日を
過ごしてほしいのに毎日
スズちゃんと喧嘩ばかり
しています、もっとのんびり
過ごして欲しいのにね
出産までもう少しなので
気を付けて様子を見て
行きたいと思います。
こんばんは、今日私が台所で
かたずけをしていると、エリーが
けだるそうに見ていたので、見たら
思わず笑ってしまい、ついでに
写真も撮って見ました。
ね、笑ちゃうでしょ(´▽`)
エリーちゃんはよくこんな格好を
するんですよ、本当可愛いんだから
ここの所、忙しくて構ってあげて
ないから、まだ年賀状も書き駆けだし
又面白い写真がとれアップしますね
こんばんは、暫くブログさぼって
s
(。-人-。) ゴメンネ
今年も早い物であと14日で
クリスマスであと21日で
今年も終わりですね、
カットのご予約は12月はいっぱいに
成るのが早いので、早めの
ご予約を、土曜日は
全て埋まってるのでお願いします
今回交配した子達のお腹の中の
赤ちゃんが生まれるのは来年
ですし、今年の仕事は主に
年賀状を書く事、此れが
凄く大変で、書いてるうちに
気持ちが入ってしまうので
内容が名が、長く成ってしまう
ブログも長く成ってしまうので
では、今年も後少しです。
皆さんも悔いのないように
しっかりやる事はやってね
こんばんは、今日ミアちゃんの
交配をしました。
交配をしたら、又出産の心配で
ミリーちゃんの事を思い出して
しまいます(*´Д`)
特にご飯の時、お茶碗の裏に
ミリーちゃんって名前が入って
居るのでついつい間違えて
出した後、あっミリーいなかった
って、他の子に出したりして
早く忘れてあげないと、成仏
出来ないって言うので、一日
でも早く忘れてあげよう(ノД`)・゜・。
ミアちゃんとノゾミちゃんと
サナミちゃんの赤ちゃんを
楽しみに待とうと思います。
こんばんは、今日ミアちゃんの
交配をしました。
交配をしたら、又出産の心配で
ミリーちゃんの事を思い出して
しまいます(*´Д`)
特にご飯の時、お茶碗の裏に
ミリーちゃんって名前が入って
居るのでついつい間違えて
出した後、あっミリーいなかった
って、他の子に出したりして
早く忘れてあげないと、成仏
出来ないって言うので、一日
でも早く忘れてあげよう(ノД`)・゜・。
ミアちゃんとノゾミちゃんと
サナミちゃんの赤ちゃんを
楽しみに待とうと思います。
こんばんは、今日ミアちゃんの
交配をしました。
交配をしたら、又出産の心配で
ミリーちゃんの事を思い出して
しまいます(*´Д`)
特にご飯の時、お茶碗の裏に
ミリーちゃんって名前が入って
居るのでついつい間違えて
出した後、あっミリーいなかった
って、他の子に出したりして
早く忘れてあげないと、成仏
出来ないって言うので、一日
でも早く忘れてあげよう(ノД`)・゜・。
ミアちゃんとノゾミちゃんと
サナミちゃんの赤ちゃんを
楽しみに待とうと思います。
こんにちは、今朝、動物病院から
電話が来てミリーちゃんがダメでした
と、言われて、何で、どうしてと
聞くと、出産後にオシッコが出なく
なってしまい、色々と手を尽くして
くれたそうなんだけど、亡くなって
しまったそうで、ミリーちゃんには
可愛そうな思いをさせてしまった
なと思いました。
もう少し早く破水してれば、
その時点で病院に行ってれば、
助かったんじゃないかなって何度も
何度も、考えてしまい悔やまれて
なりません。
ゴメンねミリーちゃん
安らかに眠ってネ
可愛いミリーちゃんバイバイ
(ToT)/~~~
こんばんは、ミリーちゃん朝に
なって、急いで病院に連れて行き
レントゲンを撮ってもらったら
赤ちゃんは、すでにお腹の中で
死んでいました。(´;ω;`)ウゥゥ
赤ちゃんは、男の子でした。
赤ちゃん凄く大きくてミリーちゃん
ミリーちゃんの骨盤をとうり抜け
できなかったのが原因だそうです。
ミリーちゃん今入院中ですが、
明日?今日退院できるか
分からないって、いつもなら
その日に連れて帰れるけど、かなりの
重症だよって先生が言ってたので
あ〜早く体力回復してほしいです。
(´;ω;`)ウゥゥ
一応報告です。
こんばんは、今回交配した
ミリーちゃんですが、予定日を
過ぎても兆候が無く、体重も
増えないので、不受胎かと
思ってたんですが、今日昼頃
突然破水して今、まだいきんでます
でも、中々赤ちゃんが下りてこない
このまま生まれないと、普通は、
帝王切開に成るんですが病院は
もうやって無いし、朝までお腹の
赤ちゃんが元気でいてくれれば
良いんですが、心配です。
又報告します。
こんばんは、以前うちのお父さんの
お話をしましたが、結果を報告して
無かったので、検査の結果をお話
しますね、結果は間接性肺炎と
言われました。
間質性肺炎とは、お父さんの場合
肺の内部の周りから徐々に固まって
行って最終的には呼吸が出来なく
なる病気だそうです。
厄介な事にこの病気は、治らない
病気だそうで、病気を遅らせる
事しか出来ないんだそうです。
結果は、こんな感じです。
でも、急いで動かなければ
息も何とか落ち着いて出来るし
なので今は、大丈夫ですので
ご心配おかけしましたが、
こんな感じですが心配しないで
下さいネ全然元気ですから。
(´▽`)
こんばんは、早い物でもう10月も
終わりで、今年もあと2ヶ月で
終わりですね。本当に1年って
長いようで、短いハ〜
さすがにもう11月に為るので
夜は涼しく成って来ましたが
昼間は、未だ扇風機を付けてます
掃除とかしてると、めちゃくちゃ
暑くて(^_^;)
今日は、ノゾミちゃんの子で
スミレちゃんのお話です。
スミレちゃんは訳が有って普通に
販売することが出来なかった子で
でも、そろそろ新しい家族の元に
巣立ってほしいなと思ってます。
元々病気で生まれた子で、大手術
している子なので、色々条件が
有りますが、良い家族が見つ
かればと思ってます。
とっても小ぶりの女の子ですが
今はとっても元気で、もう何も
言う事は無いので此れから
子のこと生活して行くのには
何も心配は無いと思いますので
そろそろ、手放そうと思って
ブログ書いてみました。
もし、うちの子にしたいと
思われた方がいらっしゃたら
電話かメールを下さい。
それから、詳しくお話をして
お互い納得が出来たら、話を
進めたいと思いますので、
お問い合わせお待ちしてます。
こんばんは、今日は十三夜です
以前、十五夜の時も月を撮ったけど
雲が、かかっていて全然上手く
撮れなかったけど、今日は雲も
無くとっても奇麗なお月さん
だったけど、やっぱり奇麗に
撮れませんでした( ノД`)シクシク…
それがこの写真です。
やっぱり奇麗に撮れないです。
今日は、ポメちゃんとは全然関係ない
お話しですみません
こんばんは、昨日もお話しましたが
今、仔犬ちゃん達が被毛期に為って
皆凄い顔に為ってます、で
今日は、シェリーちゃんの子
オレンジの男の子マロン君です
とっても小さい子です。
今、生後5カ月に為ったのに体重は
1200gしか有りません。
でもとっても元気でご飯大好きで
お茶碗の音を聞くと喜んでいつも
ピョンピョン跳ねて大喜びします
そんなマロン君も被毛期になちゃた
では、写真を見てね(^_^;)
どうですかお顔の毛が殆ど無い
この写真でわかるかな?
ほんと凄い顔でしょ〜
はずかし〜(/ω\)
お尻の下の黒っぽいのは、
ぬいぐるみですので、気にしないでね
こんばんは、今日も暖かい1日
でしたね(´▽`)
今日は、仔犬ちゃん達の写真を
撮りました。
どの子も皆被毛期に入っていて
皆恥ずかしいお顔に成っちゃって
でも、一生に一度なのでこの顔も
可愛いですね〜
この子はミクちゃんの子達です。
クルミとカイト君です
クルミちゃんです。
カイト君です。
ね〜被毛期凄いでしょ( ´艸`)
今日はミクちゃんの子をご紹介
致しました。(≧▽≦)(≧▽≦)
昨日毎月トリミングに来てくれる
お客様で、マシロちゃんと言う
可愛い女の子がいまして、毎回
来るたびに喜んでくれる可愛い子です
この子もうちで生まれた子で、
2013年8月12日生まれなので
もう10歳に成る子で今もとっても
元気ですよ、トリミング中も
昔から大人しくやらせてくれる
子です。(´▽`)
この子がマシロちゃんカット前
ビフォーですね(*^-^*)
そしてカット終わりのアフター
今回はまだまだ暑いので、少し
短めのロングサマーカットで
お腹の毛を短めにしました。
まだまだ、元気に長生きして
15才18才と元気に通って欲しいです
のち
今日お父さん無事退院しました。
肺の一部を撮ったのに、とっても
元気に退院して来ました。
結果は色々検査をしたので、
次の診察の時に教えてくれる
との事でしたが、次の診察日は
10/31だそうです。
そんなに結果に時間が掛かるのかな
と思いましたが、まぁいいか〜って
帰って来ました。
ご心配おかけしました(。-人-。) ゴメンネ
又結果報告いたします。
こんばんは、昨日からお父さんが
検査の為入院してまして、2ヶ月
程前から喘息が酷く成って、
掛り付けの病院にはずっと通って
いたのですが、特に2週間程前から
小さな咳や軽い呼吸困難が続いて
掛り付けの先生に総合病院で一度
検査した方が良いよと言われて
病気で診察、MRIやレントゲン
血液検査をして結果を聞いたら
間質性肺炎と診断されて、治療
を進める為、肺の一部を採取する
との事で2泊3日の入院で、今日
2日目口から機械を入れて肺の
一部を切り取るミニ手術をしました
病室に帰って来てからも、まだ
麻酔が効いて居てボーっとして
ましたが、3時間くらいしたら
もう自分で歩いてトイレにも行けて
体の一部をとちゃったのにすごいな〜
て思いました。
明日はもう、退院です。
明日も5時起きして、ワンの世話
をしてから急いでお迎えに行って
来ます。
ちょっと辛いけど(´Д⊂ヽ
(´▽`)私ガンバ
のち
こんばんは、今日は久しぶりの
日曜日のお客さんが0人の日で
何かすっごくゆっくりしちゃいました。
いつもは、朝5時半に起きて、
夜中に汚したトイレを全て奇麗
にするんですが、変えてる先から
オシッコするので、同じ場所を
何度も変えてオシッコが一段落
したら、ワンコ達の体重を1匹
ずつ計って健康管理、それから
餌作りそして7時過ぎ位から、
1匹ずつ食器に後はを盛って
皆が食べ終わるのが8時過ぎ
その後食器を洗ってかたずけて
やっと私の朝食、さっと食べて
直ぐ掃除に取り掛かって、まず
ケージを1つずつ清掃除菌をして
部屋の床に除菌液を吹き掛けて
床拭きをして、掃除が終るのが
10時半頃でそして、最後は
ワンコの目を拭いたり耳の汚れ
の有る子は、耳掃除をして、耳に
薬を入れて、同時に洗濯もして
いたので、犬の座布団と人用の
洗濯を干して全て終わるのが12半
位に為るので昼はそうめんなどで
簡単にすまして、それからお仕事
なので、毎回物凄く忙しくしてます
とっても有難い事なんです。
(∩´∀`)∩
でも今日は、カットのお客さんが
いなかったのでちょっと調子抜け
で、何をしようか考えて結局リボン
作りをしてリボンを5個作りました。
14:00から又ワンコのご飯作りです。
来週は又カット忙しく成ると良いな
(*^-^*)
又皆様、カットの予約宜しくお願い
しま〜す。[color=#F03](。-人-。)
長々お話すみませ〜ん
こんばんは、昨日は、交配の為
狂犬病のワクチンを打てなかった
子達3匹とマイクロチップを未だ
入れていなかった子を3匹の計
6匹を連れて、ヤマト動物病院に
行って来ました。
交配した子は、寄りに寄って3匹が
3匹共不受胎でした。(/ω\)
大人チームの1匹エミリーちゃん
子宮蓄膿症で子宮摘出手術を
しました。
未だ3歳なのに、でも早く私が
気が付いたので、悪く為らない
うちに、手術出来て良かったです
今はとても元気で前よりも食欲が
増してきて凄く良い感じです。
おチビちゃんは、シェリーちゃんの
オレンジのモナ君とマロン君
もう1匹はノゾミちゃんの
スミレちゃんです。
マスクが好きでいつも欲しがる
(マスクは未使用の物です)
他はチビちゃん達もチップを
入れてもらい、何とか一段落
でした。(*^-^*)
こんばんは、今日はとっても
涼しくて過ごしやすいですね
この頃の過ごしやすくて、皆
食欲が湧いて来るんですが、
一部の子が全然食べてくれなくて
本当に食事に時間が掛かって
食器の洗い物も遅く成って、
毎回困ってます(*´Д`)
まっミリーちゃんは交配したので
メグちゃんも交配したけど中々
上手く交配できず1回だけだった
ので多分不受胎かなと思ってたけど
この頃メグちゃんも食べなくて
そして全然関係無い♂のヤマト君
迄食べてくれなくて
そして又関係ないラブちゃんも
全然食べてくれなくて、この写真は
今撮った写真ですが、やっぱり
ご飯食べないからちょっと元気
無いです(^_^;)
早く皆ご飯を前みたいにパクパク
食べてくれるように、成るのを
根気よく待ちます。
(病気の症状は無いので)一般の方は
待ってたら、病気が悪化するかも
しれないので、1〜2日全く食べない時は
直ぐ、病院に行って下さいネ。
のち
こんにちは、今日の清水区は
午前中はで洗濯物干しても
大丈夫かな〜(*´Д`)
でも物凄く風が強くて、まぁ
降ったら急いでとり込めばいいか
なんて思ってたら、午後に成ったら
相変わらず風は強いけど、とっても
良いお天気に成ってくれて助かりました
話は変わって、8月のお話ですが、
8月26日にブラック&タンのクウ君
里親でもらってもらいました。
行ったお宅で、とっても大人しくて
良い子でいつも側にべったりくっ付いて
とっても可愛い子ですって喜んで
頂きました、未だ5歳なので長〜く
可愛がってもらって欲しいです。
のち
のち
一時
こんばんは、今日シェリーちゃん
の子マロン君とノゾミちゃんの
子スミレちゃんの3回目の健康診断
とワクチンに行って来ました。
どの子も何も問題なく健康その物
だよと言われて、(^◇^)ホー
でした(´▽`)
早く二人共新しい飼い主さんが
決まるといいな〜と思ってます。
この子はシェリーのマロン君です。
この子はノゾミの子スミレちゃんです。
どうか、この子達の新しい家族に
なって下さる方募集中です。
宜しくお願い致します(((´っ・ω・)っ
こんばんは、今日は暑かったですね
ニュースでは36度と言って
いましたが、今朝洗濯を干してる時
肌がピリピリして痛くて、もっと
暑かったような気がしました。
うちの子達も暑くて皆ハーハー
皆、水ばかり飲んで大きな
2Lのペットボトルが1日で2本
無くなります。(^_^;)
来週位から涼しく成るって言って
ましたので、もう少しの辛抱だね
皆さんも体に気を付けて、
もう少し頑張て下さいね
静岡県静岡市清水区松井町10-2 ポメラニアン専門店 ドッグハウスふれんど
© 2025 fulend.sso.jp . All rights reserved.