のち
クリームのエレちゃんとオレンジのミミちゃん交配しました。
エレちゃん、性格はとっても温厚で優しい子です
ミミちゃん、この子も温厚で、とっても子煩悩です。
妊娠していれば、6月中旬出産に為ります。
お楽しみに
のち
クリームのエレちゃんとオレンジのミミちゃん交配しました。
エレちゃん、性格はとっても温厚で優しい子です
ミミちゃん、この子も温厚で、とっても子煩悩です。
妊娠していれば、6月中旬出産に為ります。
お楽しみに
今は、子犬がいないので、毎日がの〜びり過ごしています。
妊娠中の子達も今週15日頃エコー検査なので、バースデーカードを書いて出しました。
最近、温かくなって、春爛漫って感じで、お洗濯も良く乾いてサイコ−
今日も、沢山洗濯して、さ〜干すぞーと思って、服をハンガーに干してたら、
目の前を何かが???、ふ〜らふ〜ら???何、よ〜く見ると
毛、毛、毛虫
、も〜ビックリ、よ〜く周りを見ると
毛虫の赤ちゃんで一杯2〜3ミリ位の小さいのが風で揺れて、
フワフワ泳いでいました。
急遽、洗濯干し中止して、今干したばかりの洗濯物を
家に入れようと取ったら、ケ、毛虫が、ほんの2〜3分前に干したのに、
10匹位付いている〜・・・そんなこんなで、結局コインランドリーに行くことに、
ほんと、大変な一日でした。も〜ケムシいやだよ〜
こんにちは、日に一日と暖かくなって来ますね
今日は、お散歩の帰りにお花
撮ったよ
最初は、定番の春の花だよ^0^
ソメイヨシノだよこの花見ると、入学式の季節だな〜何て思ちゃうのは、私だけ
ほんと、毎年見てるのに、見とれちゃうネ〜
次は、イモカタバミ?って言うらしい花だよ
綺麗だよネ
ハイ、ハイ、見とれてる場合じゃない、まだ有るんだよ
次は、花桃って言うんだって、薄いピンクと濃い桃色の混ざった花だよ
最後は、レンギョウって言う花だよ、黄色くてきれいだよ
此れは、此れで綺麗でしょ、今回紹介した花、み〜んなうちの近くの土手の道沿いに
咲いているんだよ、もっと自然に咲いた花で綺麗なの一杯咲いてたよ
春は、お花を見ながら散歩が出来て、良い季節だよね、
皆もワンコ連れて、散歩に連れて行かなきゃって気持ちでは無く、春をと
楽しんでネ
こんにちは〜今日も、良い天気でした〜
昨日、お誕生日だった、吉田モコ君にもらちゃいました。
相変わらずモコモコのモコ君無事に3歳のお誕生日おめでとう〜
ちゃんと目線
お利口さん
ケーキ早く食べたいな〜ってお顔ですネ〜
吉田さん又、写メ
下さいネ、ありがと〜
今月のお誕生日おめでとう〜
4月3日生れ
久保田リリーちゃん
澤部ココ君
鍋田エリンちゃん
4月日生れ
遠藤レオン君
高橋ポコ君
吉田モコ君
4月11日生れ
青木さん女の子
小野田リンちゃん
4月14日生れ
服部みかんちゃん
以上の9ポメちゃん、君お誕生日おめでとう
1番大きい子は、今月で、6歳のみかんちゃんです、今も元気にしてますか
今年は、地震とか怖い事が有って、怖い思いをしたと思いますが、皆元気に
長生きして下さいね
4月に入って、
今日、お散歩に行ったら、さくらの、つぼみがだいぶ膨らんでいました
スズランの花も咲いていました、スズランって今頃咲く花でしたっけ
我が家の桜はサクランボのなるタイプで、3月初め頃に咲いて、強い風に吹かれて
散ってしまい、今年は、サクランボ出来るのかな〜と思っています、
散歩に行く時は、この時期は特に持参が良いですネ
今日は、カメラを持って行かなかったので、撮れなかった〜
又、散歩の時に持って、一杯撮って来ますね
仔犬を見るのも、癒されますが、お花も癒されると思いますよ
今日、セイちゃんのホワイトクリーム男の子、知り合いのブリーダーさんのに
迎えられて行きました。
此れから、あの子も可愛い赤ちゃんを作ってくれると思います。
我が家も、近親交配に為らない様に、あちらこちらから仔犬を購入して来ますが
ブリーダーは、お譲りしませんって言われる事が多くて
ほんとに可愛くて良いポメちゃんを探すのは大変です。
だから、その大変さが解っているので、気持ち良くブリーダーさんにも
お譲りしようと考えてます。
我が家も、もう少し女の子増やしたいんですがね〜
中々譲って下さる方がいないのでまっそんな感じです。
最近の写真が無くて、今日行った子は、向こう側の白い子です。
昨日我が家の子達の狂犬病予防注射のまだして無い子の注射にへ
接種に行って来ました。
6匹連れて行って来たんですが、最初は皆喜んでテンション
バイパスで少し渋滞にハマったけどわりとスムーズに
病院の近くまで来たら、急にワン達がソワソワし出して
駐車場について降ろそうとしたら、嫌がって皆降りてくれなくて
無理やり2匹づつ抱いて、3往復して病院の待合室へ連れて行きました。
みんな病院は、嫌いですね
帰りは、車に乗るのは、早い事、早い事
まだ後6匹月曜日に病院に連れて行ったら、今年は、全員無事終了です。
沢山居るとほんと大変です、本当は毎月連れて行ければ良いんですが、中々
それも、大変で、でも、今年は、頑張ってみようと思ってます。
今月はまだ3月の子達におめでとうを言ってなっかった
ごめんなさい。
では、3月生まれの男の子と女の子です。
3月26日生れ女の子
大石ベリーちゃん
高橋れんげちゃん
3月26日生れ男の子
高尾マメタ君
みんなお誕生日おめでとう〜
此れからも元気で長生きしてネ
昨日我が家の、車もガソリンが無くなって来たので、に行ったら
意外に空いてて、ガソリンも待たずに給油する事が出来ました。
次は、ペーパーだーと広告に出ていた店へ
早速、ペーパーコーナーに行くと、何と
もうすでに、ペーパーは売り切れ1つも無い何で
テレビでも商品はまだ沢山あるから、買い溜めをしない様にと言ってたのに
しょうがないので、次の店へ行ってみたら、この店も売り切れ、
最後は、エンチョーへあったー次から次と出してました。
でも、一家族1個限りです。我が家はワンコ様に毎月18ロール入りを6個買ってたので
1個じゃ全然足りない、
しょうがないので、なるべく使わない様に、大事に、大事に、使います。
あまりに皆が買い溜めをし過ぎると、今、商品を必要としている在宅看護の人や、
赤ちゃんがいる家庭とかも有るので、もう少し冷静になって
買い物をしたら良いのにと、今回はつくづく思いました。
今地震があってぐらんぐらんと揺れました。
小さい余震がもう2回こわ〜い
清水は、震度4らしいです。
ワンコ達も最初は怖がっていたけど抱っこしてあげたら、落ち着いたみたいです。
心配してメール下さった方々有難う御座います。m(_”_)m
今日は、もう直ぐ交配の子と、交配済みの子の紹介です。
最初はブラックのクルミちゃんです。
とっても可愛い子で、人が大好きな子です。
次は、此れから交配予定のノンちゃんです。
活発な女の子で、どっちかと言うとおてんばさんです。
次は、ミミちゃん、この子も此れから交配予定です。
控えめで、我慢強い子です。
近日交配予定の子達です、どの子もとっても可愛い子です(私は)
今日近くの大型スーパーに買い物に行ったら、ビックリ
レトルト食品がほとんど売り切れ、棚は空っぽ何も無くてガラ〜ンとしてました。
我が家では、保存食はストックしてあり定期的に交換してますが、
この機会に入れ替えようと思ってレトルトコーナーに行ったのに、何にも買えない
しょうがないので、せめて電池だけでも買って来よう2階に行ったら
電池も何にもない、ヤッパリ清水の人たちは気候のせいかのんびりしてるので
動き出すのも遅いんですね、一昨日買い物に行った時は、
まだ沢山有りましたよ
家に帰ってきて、気になったのでスタンドの状況を調べてら、何かガソリンも
売り切れ状態らしいんですよ、うちの車は今ガソリン半分ぐらい入ってるから暫らくは
大丈夫だと思うけど
こんな時こそ、慌てないで、と思ってましたが、やるべき事は急いでやらないと
ダメですね反省
今回の災害に私なりに何か出来ないかと思い、色々と調べてみました。
今現在も、寒い中での寝起き、赤ちゃんのミルクもまま成らないようで
心が痛みます。
どうか、このブログをご覧になった方々温かいご支援をご協力お願い致します。
●静岡県ボランティア協会:毛布・寄付を募集しています。
「福島県の原発周辺地域の被災者に配布する毛布の絶対量が足りない、
毛布50,000枚を至急手配して欲しいとの要請が、被災地から
静岡県ボランティア協会に3月12日の午後あった。
要請を受け、本協会では毛布の提供を広く県民の皆さまに呼びかける事を決定
(他県からも協力可能)」
1.提供希望品
毛布(新品の毛布、もしくは洗濯済みの清潔な毛布)
2.送付・お届け先及び時間
〒420-0856静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館2階
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
電話054-255-7357
午前9時〜午後9時
3.附記
(1)毛布はご持参もしくは直接上記静岡県ボランティア協会事務局にご送付下さい。
(2)毛布を被災地にお送りする送料として、毛布1枚に付き1,000円のご支援をお願いします。
(毛布と一緒に静岡県ボランティア協会にお送り下さい)
(3)毛布は順次被災地に静岡県ボランティア協会よりお送りさせていただきます。
※お問合わせ先
同上
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうか皆様もコピーして是非ブログに貼って下さい。
昨日の恐ろしい地震から2日経ち静岡は深夜4時前に余震が有りましたが
それ以外は体に感じる余震は有りません
津波警告も一時は出てましたが、大乗だったようです。
つい先日、神奈川に巣立った子がまだ小さいので、とても心配です。
神奈川は、電話を掛けても通じないし
停電は普及したみたいですが、みなさんどうか無事でいます様に
祈ってます。
災害がひどい地域の方々頑張って下さいね
遠くから、応援しか出来ませんが、本当に頑張って下さいねm(_ _)m
今日、凄い地震が有り、我が家のポメ達も大阪や群馬や色々な所に
巣立っているので、もうドキドキです。
それぞれの家族皆無事なら良いですが
みなさ〜ん余震とか停電とか大変ですが、頑張って下さいネ
今日、以前オレンジの購入して下さった、神奈川のT様が
遊びに来てくれました。
ヤッパリ1年以上も経つと、とっても可愛いレディになってました。
体重も2.5?だそうです。
残念な事に写真撮るの忘れた
とっても可愛く成ったマロンちゃんを皆にも見せてあげたかったのにショック
色々とお話をしていて、赤ちゃんを産ませてあげたいって話になり
お婿さん候補の子をと言う事で、ティアちゃんの子が良いと言われて、
そのまま、一緒に連れて帰ることになりました〜
確かにティアちゃんの子は、デレ〜ってなっちゃうほど可愛い
で見るのと実物では全然違って、生身のティアbabyはメッチャ可愛い
私としても、残そうかな何て思たりしてました。
でも、知ってる方のに行くので良いかな〜と思いお譲りしました。
可愛がってあげてね宜しくお願い致しま〜す。
いっつも同じようなポーズばかりのティアちゃんbabyです。
今日、巣立ったマーちゃんの女の子
この子の運命の家族はいつ現れるのかな〜って思っていたけど
ついに、新しい家族が決まり、今日旅立ちました。
わざわざ家族で、お迎えに来て下さいました。
とっても暖かい家族のようで、ホッとしました。
今は、被毛期で少しおサルさんの様なお顔に成ってますが
此れから可愛く成りますよ
きっと幸せになってね
同じ静岡市ですから、いつでも遊びに来て下さいネ
こんにちわ〜 今日はとっても良いお天気で風も、そよ〜そよ
マーちゃんの子も明日お迎えに決まったので、明日新しいに巣立ちます。
残りは、男の子ばかりに為ってしまいました。
まずは、セイラbaby男の子の紹介です
とってもやんちゃで元気いっぱいの男の子です。
ホワイト&クリームの子が男の子です。
チョット暗くなちゃたけど、自然体で良いかな〜なんちゃって、
手前のオレンジの子はお残しのキャンディーちゃんです。
現在の体重は、1400gです。
大人になっても、2.5〜2.8k位の体重だと思いますよ。
お値段もお手頃価格ですよ
こんなに可愛い子が90,000ですよ
但しワクチン、血統書代金は別途頂きます
遠くの方は、送料別になりますので宜しくお願い致します。
こんにちわ〜
もう3月というのに今日は本当に寒いですねブㇽ
皆さんのお家のワンコ達も、春が待ちどうしいですネ
早く暖かくなって散歩も一杯したいですネ
先日、里親さんで貰われて行った子の写メを送って頂きました。
ポメチャン3匹で仲良くしているみたいで、一安心です
もう一枚の方が今回里親として、ファミリーの一員になったウルフ君です。
とっても楽しそうに遊んでますね〜
この子も家にいた時より、もっと、も〜っと幸せになると思います。
今日、見学のお客様が2組ありました。
そのうちの1組の家族がマーちゃんの次女を気に入って下さり、
家族の一員に迎えられる事に成りました。
お迎えは、来週土曜日に決定
お迎えまで、大切にお預かり致しますのでご安心下さい
今日は、子犬の見学が有り仔犬達を見ていかれました。
最近は、お問い合わせがすごく多い、でも新しい家族と巡り合えてません
我が家の仔犬は、人が好きで、抱っこだ〜い好きな子ばかり
早く新しい家族に巡り合えたら良いのに
明日も見学のお客様がいらっしゃいますので、決まると良いな〜
この子も被毛期に入っているので、後は毛が生えて来たら可愛くなっていきますよ
ティアちゃんの男の子もとって可愛く成って、今モコモコですよ
今日は、3月バースディの子達の紹介です。
大石ベリーちゃん
高橋、法月れんげちゃん
高尾マメタ君
お誕生日おめでとう
此れからも、元気に家族を癒してあげてね
今日サスケが新しいおに迎えられました。
以前我が家から2匹貰われているので、今回で3匹目に成ります。
いつも、写メで様子をメールくれたり、とっても気を使って下さって
前の2匹もとっても大切にして下さっているので、この家庭なら
と言う事で決まりました。
今回も早速写メを送って下さいました。
もうベッド(人間用)でリラックスしています。
お名前は、サスケ改めウルフ君に成りました。
この子もエース君、チョコ君と共に宜しくお願い致します。m(_ _*)m
先ほど、下さいました中〇様メールをお送りしましたが、
受信ボックスが一杯の為受信できませんとエラーに成ります。
ごめんなさい。
今日は、待ちに待ったクルミちゃんの交配を致しました。
お相手は、2Kのおチビの白黒パティーチップ君です。
クルミちゃんは、不受胎やチョー小粒の子ばっかり産むので中々子育てが
大変なんですが、でもとっても可愛い子なので、
是非今回は無事に妊娠、出産して欲しいと思います。
妊娠してくれれば、babyの誕生は4月下旬か5月初旬に成ります。
クルミちゃんだよ
旦那様のチップ君です。
マーちゃんの次女、中々良い出会いに巡り合えません
とっても大人しいし、トイレもちゃんと出来る様にもなったのに
「おすわり」って言うとピョコンて可愛くおすわりも出来る様に成りましたよ
とっても頭の良い子ですよ。
被毛期に入って、おサル顔に成ってしまいましたが、
毛が生えそろったら可愛く成りますよ〜
お値段もお求め易い金額にですので是非お問い合わせ下さい
こんにちは、今日はとっても良い天気で本当に小春日和って感じでしたね
今日は、来店する予定のお客様があったのですが、待っても待っても
ご来店に成らなくて、来れない時は
が欲しいですネ
見学希望が有ったので他の方を断らなければならない時も有るので
見学キャンセルの時は、お願い致します。
明日はどうかな
今日は、朝からお問い合わせのやら
が次から次に
7件も来てビックリです。
でも、最終的にこの子と言ってご来店待ちの件は2件、しかも同じ子
マリアの次女ちゃん仮名(キティーちゃん)です。
どちらかの方に決まってくれると良いのですが
とっても性格の良い子なので、早く新しいパパママが決まって
幸せになってほしい子ですネ
新しい家族を待ってる子の紹介です。
マリアの次女のクリームちゃんです
2010年10月28日生れ
性格は、とっても大人しくおっとりした子ですよ。
初めてワンちゃんを飼うご家庭向きですよ
次は、セイラの男の子です。
2010年11月3日生れ
性格は活発ですが、妹とふざけてても、いつも負けてしまいます。
お顔は被毛期に入って来たのでおサル顔に成って来ましたが、
女の子の様に優しいお顔の子ですよ
人間で言うと、ジャニーズ系かな
ムㇷ親バカかな
新しい家族募集中です。よろしく〜
セイちゃんのホワイトクリームの女の子、今日、新しいに
迎えられて行きました
新しお家のママは、とっても素敵な方でしたよ
ブログに書いて良いのか?ママのお仕事は、スピリチュアルカウンセリングと言う
何かスッゴイお仕事をされてる方です。
ブログも私のとは、全然違う何て言うか、とっても大人のブログ
って言う感じのブログですよ〜本当に素敵なホームページですよ
そして新しいお家には、先輩お姉さんワンコもいるので、ママと離れても
淋しくないかな〜
お名前もC0C0(ここちゃん)ちゃんって可愛いお名前を付けてもらって
これからも皆に可愛がってもらってネ
早速写メも頂き先住犬とツーショットです。
今日、思い切って里親募集をアOポストに載せてみました。
当然、無料と記載したので、お問い合わせのは沢山来ました。
でも、電話を取ると切れていたり、お話出来ても本当に生涯可愛がってくれるのかな
と思うようなお電話が多くて、少しショックでした。
お電話をする前に、是非家族と相談して本当に生涯家族の一員に出来るか良く
お考え頂いた上で、宜しくお願い致します
焦ってを頂かなくても、こちらも誰でも良いと思っていませんので
宜しくお願い致しますネ
明日は、赤ちゃんの見学と里親の子の見学が入っているので、ガンバロ〜
今、お泊りさんが来ています。
お泊りさんは、絶対日常生活と同じように生活をさせてあげたいので、
普段は、4.5畳のお部屋にノビノビと過ごし、勿論お散歩ドシャ降りの日
以外は、必ず出かけます。
お泊りさんが、散歩に行くと当然我が家のワンコ達も行きたいと言うので
今日は、我が家のポメ軍団も一緒にゾロゾロと、
すれ違うお散歩途中の人もビックリして皆話し掛けて来ます。
いつもは、2〜3匹づつ連れて行くので、余り目立たない
でも、まとめて7〜8匹も連れていると、目立つこと目立つこと
写真を撮りたくても、それどころじゃないって感じです
でも、沢山連れてお散歩はたのし〜よ
そういえば、先日撮った写真アップしますネ。
左から、ナッツちゃん、サラちゃん、ティアちゃん、チェリーちゃんだよ
椅子の上にいるのが、ノンちゃん、その下にいるのがアンちゃんです
赤ちゃんを産んでスッカリ毛が抜けてスッカスッカのサラちゃんです。
可愛い子ブリッコのラブちゃんです
カメラを向けるといつも同じポーズをするピカちゃんだ〜い好きっ子
取り合えず、今日はこれだけアップでおしまい、又アップしますネ
後
先日、2年に1度の保健所の立ち入り検査が有りました。
毎回、毎回、ドキドキものです。
いつも、ワンコのいる所は綺麗にしてるつもりですが、・・・でも
他人が見れば、自分では気が付かない所も指摘してもらえます。
まして、保健所の方々なので、
最初は1階を見て、・・・次に2階のワンコの部屋を見に行き、扉を
明けたら、ワンコ達が知らない人が来たとビックリするやら
喜ぶやらで、も〜大パニック
この日は、オス犬もメス犬も2階の部屋に集合していたものだから
本来、ワンコ達全員分のゲージは2階に有るので、本当は2階にオスもメスも
いなくてはいけないんですがネ〜乱繁殖を防ぐ為にも
普段は、メス犬は1階に居ます。
全て見て、問題ないですねと言ってくれました。
でも、1つだけ指摘されてしまったのは、1階のベランダ&バルコニー
今、荷物が沢山置いて有って、前より少し狭くなってしまっていたので、指摘されて
しまいました。
仕入した時に来た段ボールもリサイクルに出そうと溜めて置いたので、
言われてみれば、確かに遊ぶスペースが狭まってる皆ごめんね
今度、天気のいい日に綺麗にかたずけるからネ
そんなこんなで、無事に立ち入り検査は終わりました。よかった〜一段落です。
今、いっぱい降ってます、明日も、あ・・・今日も1日雨が降るのかな〜
早く、かたずけたいのに雨が降ると
濡れてしまった物が
乾くまで、かたずけられない、時にやれば良かったダメな私
気を取り直して血統書です
話を変えます、血統書が届きました。
早速今日送りましたので、明日か明後日には届くと思います。
お送りしたのは、⇒
荒川シルク君
加藤ポポちゃん
戸村さくらちゃん
以上の3件です、楽しみにお待ちください。
まだ届いてない方もう暫らくお待ち下さい。ごめんなさい
先日、チョコ君&エース君のママから、頂きました。
チョコ君はお誕生日で美味しそうなケーキを頂いたそうで
チョコ君お誕生日おめでとう
ケーキ美味しかったかな〜
そして、こちらはエース君でえぇす。
ママの話だとインコちゃんがとっても気になっているそうで
オチャメさんですネん〜可愛い
昨日今日と、ここの所お問い合わせがとても多くてとっても有り難いです
ホームページを見てとか、
電話帳を見てと言うお問い合わせです。
嬉しいような
様な、
を見てのお問い合わせは、ほぼ
ご来店頂けるのですが、電話帳の方は、ドタキャンが多いです。
来れない時は、其れはしょうがないので、せめて、行けませんと連絡を頂けると
有り難いのですがこのブログ
をご覧になられた方、宜しく
お願い致します。
お客様にも都合は有ると思いますが、我が家もお客様が来るときは、
それなりに、準備をするので、ペットショップみたいにいつでも直ぐに
とはいかないので・・・そこがブリーダーショップの辛い所です。
どうか、ご理解いただき宜しくお願い致します
静岡県静岡市清水区松井町10-2 ポメラニアン専門店 ドッグハウスふれんど
© 2025 fulend.sso.jp . All rights reserved.